アクセス数
総閲覧数: 582376
お問い合せ・入会ご希望の方はお気軽にご相談ください。
日本臨床化学会 事務局
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-10-605
株式会社エム・シー・アイ内
TEL.03-3354-2006
FAX.03-3354-2017
jscc@mc-i.co.jp
総閲覧数: 582376
日本臨床化学会 事務局
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-10-605
株式会社エム・シー・アイ内
TEL.03-3354-2006
FAX.03-3354-2017
jscc@mc-i.co.jp
令和元年度
第340回日本臨床化学会 東海・北陸支部例会
(第59回日本臨床検査医学会 東海・北陸支部総会との連合大会)
会 期:2020年2月23日(日)
会 場:じゅうろくプラザ
(〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-11)
総会長:伊藤 弘康(岐阜大学大学院医学系研究科病態情報解析医学/岐阜大学医学部附属病院検査部)
参加費:2,000円
テーマ:安全・信頼の臨床検査を目指して
特別講演
座長 金沢医科大学臨床感染症学 飯沼 由嗣
「患者安全とコミュニケーション」
岐阜大学医学部附属病院 医療安全管理室長/生体支援センター長・教授
村上 啓雄
シンポジウム:臨床検査における品質確保の現状と今後
座長 岐阜大学大学院医学系研究科病態情報解析医学 伊藤 弘康
岐阜大学医学部附属病院検査部 野久 謙
1)「ISO15189認定の現状と課題」
岐阜大学医学部附属病院検査部 帖佐 光洋
2)「医療法改正から見る検体検査の品質確保について~現状と今後の方向性を踏まえて~」
大垣市民病院医療技術部診療検査科 浅野 敦
3)「これからの内部精度管理・外部精度保証」
浜松医科大学附属病院検査部 山下 計太
4)「病院における働き方改革」
田辺総合法律事務所 三谷和歌子
支部総会
機器・試薬セミナー
ランチョンセミナー
1)共催:シスメックス株式会社
2)共催:アークレイ株式会社
連合大会事務局:野久 謙(岐阜大学医学部附属病院検査部)
〒501-1194 岐阜市柳戸1-1
TEL:058-230-6430 FAX:058-230-6431
E-mail:labmed@gifu-u.ac.jp
賛助会員企業一覧
平成30年度賛助会員企業 15社
アボットジャパン株式会社 アルフレッサファーマ株式会社
栄研化学株式会社 株式会社 LSIメディエンス
株式会社 エスアールエル 株式会社 シノテスト
株式会社 ビー・エム・エル
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社
シスメックス株式会社 積水メディカル株式会社
デンカ生研株式会社 東ソー株式会社
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
富士レビオ株式会社 富士フィルム和光純薬工業株式会社
令和元年度
第30回日本臨床化学会 東海・北陸支部総会(第339回例会)
(第38回日本臨床検査医学会 東海・北陸支部例会との連合大会)
総 会 長:〆谷 直人(国際医療福祉大学 教授 熱海病院検査部 部長)
日 時:2019年7月28日(日)9:30~(受付9:00~)
会 場:三島市民文化会館 小ホール(〒411-0036 静岡県三島市一番町20-5)
参加費:2,000円
テーマ:検査で究める医療の実学(サイヤンス)
教育講演(13:00~14:00)
遺伝子検査で究めるゲノム医療の展望
東海大学基盤診療系臨床検査学 宮地勇人
シンポジウム:検査で究めるチーム医療の実学(14:10~16:10)
1.血糖測定におけるPOCTのピットフォール
BML総合研究所/東京医科大学分子病理学分野 山崎家春
2.特定薬剤治療管理料に関するTDM
日本調剤株式会社薬剤本部/東北大学大学院薬学研究科 鈴木高弘
3.抗菌薬適正使用支援加算の新設と感染管理対策
戸塚共立第1病院感染管理室 高橋峰子
4.腎臓病療養指導の栄養管理と臨床検査
東京医療保健大学医療保健学部医療栄養学科 北島幸枝
平成30年度
第338回日本臨床化学会 東海・北陸支部例会
(第58回日本臨床検査医学会 東海・北陸支部総会との連合大会)
例 会 長:松下 正(名古屋大学医学部附属病院検査部)
日 時:2019年3月2日(土)
会 場:名古屋大学大学院医学系研究科医学部基礎研究棟
テ ー マ:テクノロジーの進展は検査医学をどう変えるか
特別講演 :「災害時の病院BCP」
講師:佐々木 勝(内閣官房参与 前 東京都立広尾病院院長)
シンポジウム:「テクノロジーの進展は検査医学をどう変えるか」
1. 高橋義行(名古屋大学 大学院医学系研究科小児科学)
2. 森 健策(名古屋大学 大学院情報学研究科知能システム学専攻システム知能情報学)
3. 新井史人(名古屋大学 未来社会創造機構)
第29回日本臨床化学会東海・北陸支部総会(第337回例会)
(第37回日本臨床検査医学会東海・北陸支部例会との連合大会)
(第58回日本臨床化学会年次学術集会との同時開催)
総 会 長:石井潤一(藤田保健衛生大学医学部 臨床検査科)
日 時:2018年8月26日(日)
会 場:名古屋国際会議場
テ ー マ:臨床化学が奏でるハーモニー ~基礎・臨床・開発の融和~
支部共催シンポジウム1:「検査値読み方講座(信州大学方式)」
座長:米川 修 (聖隷浜松病院 臨床検査科)
演者:本田 孝行(信州大学医学部 病態解析診断学)
支部共催シンポジウム2:RCPC 体重減少、右下肢痛を呈した80代女性症例
座長:米川 修 (聖隷浜松病院 臨床検査科)
菅野 光俊(信州大学医学部附属病院 臨床検査部)
1. 岩泉 守哉(浜松医科大学 臨床検査医学)
2. 高道小百合(金沢大学附属病院 検査部)
3. 服部 光 (名古屋大学医学部附属病院 医療技術部)
4. 原田 健右(富山大学附属病院 検査・輸血細胞治療部
平成29年度
第336回日本臨床化学会東海・北陸支部例会
(第57回日本臨床検査医学会東海・北陸支部総会との連合大会)
例会長:飯沼 由嗣(金沢医科大学病院 感染症学講座)
日 時:平成30年3月11日(日)
会 場:金沢勤労者プラザ
テーマ:臨床検査の新たな展開
第28回日本臨床化学会東海・北陸支部総会(第335回例会)
(第36回日本臨床検査医学会東海・北陸支部例会との連合大会)
総会長 :中谷 中(三重大学医学部附属病院 中央検査部)
日 時 :平成29年8月5日(土)9:30~15:30
会 場 :三重大学医学部 総合医学教育棟
テーマ :躍動する臨床検査
特別講演:「躍動するがんのクリニカルシーケンス」
講師:西尾 和人(近畿大学医学部ゲノム生物学教室)
シンポジウム:「肝疾患の新展開」
1.「B型肝炎ウイルス再活性化~現状と当院での取り組み~」
井上 貴子 (名古屋市立大学 中央臨床検査部)
2.「C型肝炎診療について」
長谷川浩司(三重大学医学部附属病院 肝炎相談支援センター)
3.「E型肝炎について」
岡野 宏 (三重厚生連鈴鹿中央総合病院 消化器内科)
4.「超音波検査による非侵襲的な肝線維化診断」
刑部恵介 (藤田保健衛生大学 医療科学部 臨床検査学科)
平成28年度
第334回日本臨床化学会東海・北陸支部例会
(第56回日本臨床検査医学会東海・北陸支部総会との連合大会)
例会長 :石井 潤一(藤田保健衛生大学医学部臨床検査科)
日 時 :平成29年3月12日(日)9:30~16:30
会 場 :名古屋国際会議場 2号館
特別講演:「心臓リハビリテーションは最先端の心血管治療法」
講師:井澤 英夫(藤田保健衛生大学医学部循環器内科)
シンポジウム:「臨床検査の最新知見」
1. 飯沼 由嗣(金沢医科大学臨床感染症学)
2. 木村 秀樹(福井大学医学部附属病院検査部・腎臓内科)
3. 和田 英夫(三重大学大学院医学系研究科検査医学)
第27回日本臨床化学会東海・北陸支部総会(第333回例会)
(第35回日本臨床検査医学会東海・北陸支部例会との連合大会)
総会長:和田 隆志(金沢大学大学院腎病態統御学・金沢大学附属病院検査部)
日 時:平成28年7月30日(土)9:20~15:40
会 場:石川県立音楽堂 交流ホール
第332回日本臨床化学会東海・北陸支部例会
(第55回日本臨床検査医学会東海・北陸支部総会との連合大会)
例会長:前川 真人(浜松医科大学医学部・臨床検査医学)
日 時:平成28年3月6日(日)
会 場:浜松医科大学医学部 臨床講義棟
平成27年度 第26回日本臨床化学会東海・北陸支部総会(第331回例会)
(第34回日本臨床検査医学会東海・北陸支部例会との連合大会)
(第61回日本臨床検査医学会学術集会)
総会長:清島 満 (岐阜大学大学院医学系研究科病態情報解析医学)
日 時:平成27年11月22日(日)
会 場:長良川国際会議場、都ホテル
第330回日本臨床化学会東海・北陸支部例会
第54回日本臨床検査医学会東海・北陸支部総会との連合大会
例会長:田中 靖人(名古屋市立大学医学部・医学研究科ウイルス学)
日 時:平成27年3月8日(日)
会 場:名古屋市立大学病院 大ホールおよび第1会議室
テーマ: 生活習慣病と臨床検査の新たな潮流
第25回日本臨床化学会東海・北陸支部総会
開催日時 平成26年8月2日(土)
会場 名古屋大学医学部講義室
大会長 松下 正(名古屋大学医学部付属病院 輸血部)
開催内容
詳細PDF
第328回日本臨床化学会東海・北陸支部例会
開催日 平成26年3月9日(日)9:00-16:00
場所 アオッサ(福井市地域交流プラザ6階)
例会長 木村秀樹(福井大学医学部附属病院検査部部長)
第24回日本臨床化学会東海・北陸支部 総会
第32回日本臨床検査医学会東海・北陸支部例会
開催日時 平成25年7月20日(土)10:00~15:15
会場 アクトシティ浜松 (静岡県浜松市、浜松駅から徒歩5分以内)
大会長 前川真人(浜松医科大学医学部・臨床検査医学)
参加費 2,000円(学生は1,000円、学生証を提示)
内容 第20回日本遺伝子診療学会大会と同時開催とし、午後のシンポジウムは合同で個別化医療に関する内容を企画しました。
プログラムPDF
ポスターPDF
一般演題登録
連絡先 rengo@hama-med.ac.jp
第31回日本臨床化学会東海・北陸支部総会
第23回日本臨床検査医学会東海・北陸支部例会 連合大会
開催日 平成24年8月4日(土) 8:30~17:00
場所 富山国際会議場(富山市大手町1番2号)
大会長 北島 勲 (富山大学大学院・臨床分子病態検査学 教授)
詳細PDF
第324回日本臨床化学会東海・北陸支部例会
開催日 平成24年3月11日(日)
場所 国際医療福祉大学小田原保健医療学部
例会長 〆谷直人(国際医療福祉大学熱海病院)
学会テーマ 「医療に活かす簡易型迅速検査」
詳細PDF
第22回日本臨床化学会 東海・北陸支部総会
開催日 平成23年8月6日(土) 9:50~16:00
場所 名古屋国際会議場4号館3階
連合大会長 石井潤一
学会テーマ 「臨床検査のエビデンスを見直す」
詳細PDF
第21回日本臨床化学会 東海北陸支部総会
第29回日本臨床検査医学会東海・北陸支部例会 連合大会
開催日 平成21年8月8日(土)
場所 福井市地域交流プラザ「アオッサ(AOSSA)」
第20回日本臨床化学会 東海北陸支部総会
開催日 平成21年8月8日(土)
場所 名古屋国際会議場 4号館3階